NOW LOADING
MENU

卒業生の声・進路実績

ホーム > 卒業生の声・進路実績

卒業生のメッセージ

古田 哲也さん (1期生)
【進学】日本福祉大学 | 子ども発達学部
私が大学進学コースに入って良かったことは、少人数の授業のため、質問がしやすく、基礎レベルから受験レベルまで各々のレベルに合った授業が受けることができることです。先生方は塾の講師などをされている方が多く、いわば受験のプロによって高い水準の指導を受けることができました。
そして先生方の指導はただ勉強を教えるだけでなく、人間性も成長させてくれると思います。私は学力だけでなく、自主性や積極性が身に付き、人間的にも成長することができました。そのおかげで自主的に勉強に取り組むことができるようになり、多くの人から大学進学について学ぶことができ、無事に大学に進学することができました。勉強以外でもお寺に座禅をしに行ったり、クラシックコンサートを主催し、会場設営や照明、音響を生徒たちでやったり、生徒たちでカフェを作るなど、他の通信制高校や全日制高校では体験することができないことを経験することができました。今後も名古屋栄校での経験を活かし、社会に貢献していきたいと思います。皆さんが学院での楽しい学生生活を過ごし、たくさんの知識や経験を得られますよう、心からお祈りしています。
佐々木 健人さん (1期生)
【進学】愛知学院歯科技工専門学校 | 歯科技工士科本科
僕は、この学校を第一期生として卒業しました。一年という短い間でしたが、今まで生きてきた中で、一番濃く刺激の多いと感じる一年でした。
以前の学校は、僕にとってはあまり刺激を感じることなく、馴染めないと思いながら過ごしていました。
自分の個性を守ることに精一杯で、自己実現に向かって行動することが出来ないでいました。ここは整った環境で、自分の将来のことに集中して考えることが出来ました。この場で生活しているだけでも、自分の考えや行動が、プラスな環境へサポートされているのを感じました。
僕はそういった環境を提供してくださった先生方に、とても感謝しています。
成田 裕貴さん (2期生)
【進学】名古屋芸術大学 | 人間発達学部
僕は高校2年の時に羽目を外し、ここに転学しました。
将来の夢も諦めなくてはならないと思いましたが、「夢があるなら頑張りなさい」と先生方に言われ、諦めずに夢に向かって大学への進学を決意しました。ここはやる気と気合があれば、先生たちが全力で応援してくれる学校です。
自信もつき、色々と新たなことに挑戦し、自分自身が変わったことを感じます。どん底から人は這いあがれることもわかり、今は過去のことなど忘れ、伸び伸びと大学生活を送っています。「今の僕があるのはこの学校のおかげだ」と、本当に感謝しています。その恩返しは今の将来の夢を叶えることだと思っています。
鹿又 えみりさん (2期生)
【進学】信州大学 | 教育学部
はじめまして。今年の春、志学高等学院を卒業し、長野県の国立大学の信州大学に入学した卒業生です。大学では教育学部に入り、教育実習や専門科目の勉強など、充実した毎日を送っています。私が志学高等学院に転学したのは高校2年生の時でした。
勉強が人より遅れている私に、先生方は1から丁寧に教えてくださいました。通信でのレポート課題や、大学受験の相談など、色々な面での先生のサポートがあり、今の自分がいます。個性豊かな仲間にも出会えました。在学生にもここ、志学高等学院で将来に活かすことのできる沢山の宝物を発見していってほしいです。
谷口 智哉さん (3期生)
【進学】愛知学院大学 | 心身科学部 心理学科
昨年度の秋、当時三年生だった私は今まで通り学校に行くことができなくなり、卒業することができなくなりました。そして同じ高校で登校できるようになる自信がなくなり、転入することになりました。朝になると体が思い通りに動かず、毎日遅刻するようになり、気がつけばクラスメイトの目線を気にしてばかりいる自分がいました。転入も不安しかありませんでした。
しかし、栄校は皆が何時に登校しようが、温かく迎えてくれました。朝も「学校に行かなければいけない重圧」から解放され、スッキリ起きることができ、登校できる日が増えていきました。不登校から立ち直ることができ、大嫌いだった私自身のことを前向きに捉えることができるようになりました。今は大学で心理学を専攻し、昨年度の私のように苦しんでいる人を少しでも楽にする立場になろうと思います。転入する際に、通信制はどうしても抵抗はあったものの、今では勇気を振り絞って転入を決断して本当に良かったと思っています。
鶴田 紗理奈さん (3期生)
私はこの春、中京高校を卒業します。志学高等学院に3年通いました。 毎日通学し、レポートに取り組むほかに、アニメーションコースを選択し、アニメも学びました。 先生方や先輩にいろんなことを教えてもらいながら、大好きなアニメを描く日々は新しい発見で大変、心が躍りました。
卒業制作としてアニメーションの作品を制作しました。難しいと感じながらも、好きなことをやることで、 自信を持つことも出来ました。春からは就職をしますが、大好きなアニメを描くことは続けて行こうと思っています。 そして、入学のときに目標にした「Dカンパニーでアニメを描く」という夢を大切に持ち続けて実現していきたいと思っています。

進路実績

進学希望者合格実績 模試や英検・漢検など進学や就職に向け、きめ細かくサポートします。

一人ひとりの将来に向き合い、個々に合わせたきめ細やかな進学、就職指導を受けられます。

大学

信州大学 教育学部
名古屋芸術大学 人間発達学部
名古屋芸術大学 芸術学部
日本福祉大学 人間発達学科
愛知学院大学 心身科学部
同朋大学 文学部
東海学園大学 心理学部
愛知工業大学 工学部
名古屋産業大学 現代ビジネス学部

専門学校

愛知学院 歯科技工士専門学校

キャンパスライフ

フラリエ
フラリエ
座禅会
座禅会
映画鑑賞会
映画鑑賞会
ハロウィンパーティ
ハロウィンパーティ
名古屋城見学
名古屋城見学
名古屋市科学館
名古屋市科学館
馬頭琴体験
馬頭琴体験
定期試験対策
定期試験対策
体育スクーリング
体育スクーリング

学校アクセス

学校名
志学高等学院
中京高等学校通信制課程サポート校 名古屋栄学習センター(名古屋校)
所在地
名古屋校(事務局)/名古屋栄学習センター
〒460-0008
名古屋市中区栄4-16-29 中統奨学館ビル5F
多治見校
〒507-0034
岐阜県多治見市豊岡町2-60 2F・3F
連絡先
名古屋校(事務局)/名古屋栄学習センター
TEL.052-251-5530 / FAX.052-253-5485
多治見校
TEL.0572-74-1846
受付時間
名古屋校(事務局)/名古屋栄学習センター
10時〜17時(土日・祝日定休)
多治見校
10時〜17時(水土日・祝日定休)
アクセス
名古屋校(事務局)/名古屋栄学習センター
地下鉄「栄」駅 13番出口 徒歩5分
地下鉄「矢場町」駅 1番出口 徒歩3分
多治見校
JR「多治見」駅 南口 徒歩7分